川島町〜聖天宮
今日はSNSのお友達、Nさんと川島町の白鳥を見に行き美味しいうどんを食べに行きます。
先日譲ってもらった FZ200のカメラの試し撮り。
みはらし茶屋から岩淵水門を撮ります。
倍率24倍で。手ぶれ補正が利いているからかこの倍率にしてもブレがないです。
みはらし茶屋の屋根の鳥。綺麗に撮れています。
羽根倉橋でNさんと待ち合わせです。
Nさん来ました。今日は、ガンダムのようなマスクではなくて普通でした。
ホイールをカンパのゾンダに、これで走りも一段と速くなりそう。
G3ホイールがカッコイイな。
荒川CR〜入間川CR〜落ち合い橋〜川島町
白鳥は全く見えません。
でもカモは元気に沢山いました。
左に行くと白鳥がいるよと聞いて。
いました8羽だけだけれど見られただけましかな。
動画
チャーミングなNさん。
去年、初めて定峰峠でお目にかかったのが4月16日。
白鳥をイメージして。(笑)
左の方はここの主かな。写真集も出版されているようで。
今年は、白鳥が少ないと話されていました。
昼食の増田屋さんに到着。
2013/2/10にも来たお店です。
Nさんも私も呉汁うどんを。
前にも食べたけれど野菜沢山で旨い。
次は聖天宮に。
うどん屋さんを出るとまりさんご夫妻が。
近くを走っていたそうでLINEの情報でうどん屋さんに来てくれました。
いつも爽やかなご夫婦です。
SNSのお友達のブログを見て、この素晴らしい建物見てみたいと思っていましたがやっと本日。
Nさんと。
まりさんご夫妻とはVIA付近でなおさんとは羽根倉橋で。
荒川CRから。17:10
楽しい1日でした。